2024年3月23日土曜日

プロテア スコリモセファラ Protea scolymocephala

 


種蒔いて一年もしないで花芽は付くものの、蕾の時に長雨に当ててしまい咲かせなかったりで手こずっていてのですが、一つだけ第一号の花がやっと咲きました。
寒くなってからもずっと雨にあたり寒さにも当てて葉が傷んでいますが途中からハウス管理にして咲きました。
外の霜が降りる場所、そうでない場所に地植え。
鉢植えで北風かわす雨ざらしのところ。
ハウス管理、といろいろテストしています。
花が付いてからの長雨はどうやら嫌うようです。
花芽の付く秋は房総半島に秋雨前線が多く通過するので梅雨よりも雨が多く結構傷んだので他の株は剪定してしまい新芽が動くのを待っているところです。
動きましたら再販致します。
直ぐに出せる株は少しなのでこの春に育ててみたい方はお早めにどうぞ。(少しです)
写真はアーカイブです。(一番下からが最初です。)

今シーズンはもう少し上手に育ててみたいです。
完全にマスターできればいいのになぁ。ちゃんと説明できるように研究します。














2024年3月20日水曜日

サクラノコロニ

 

館山の福美ようさんの植木鉢が沢山届きました。
春色の限定鉢、ブルーと貝の鉢、コーヒー焼大きいのもあります。
春の植替えにどうぞ。

ほぼ毎日風が強く、花粉でムズムズしています。
南風はまたいいんだけど北風の時が辛い。
ソメイヨシノ皆さんの町では咲いていますか🌸





2024年3月12日火曜日

2011. 3.11


東日本大震災から13年。
地震が起きた次の日の朝はお店に布団を敷いて猫と3人でいました。
当時スマホを持っていなかったのでどういう状況だったのかというのを後にガラケーのワンセグで映像を見て知りました。
もし津波が来ていたら?

そして今日は警報が発表されたり、地震が多いので備えてくださいなどあるけれど、あの時の気持ちや思い、今に繋げ楽しみながら自然と暮らしていきたいです。

今日はこんな雨の日でしたので誰も来ないだろうなと思ってましたが遠くからのお客様や地元の方など来てくれてどうもありがとうございます。

最近の夕方の楽しみはロイヤルフラッシュが咲いては
閉じる。
を見てからの、
散歩です。
平和でありますように。

こちらのイェンセンボトリア。
種の時から何年もお付き合いしているナミブ砂漠のレッドリストの植物。
やっと手懐けられたかダメにすることは無く一株だけ毎年花を咲かせるようになりました。
それにしても成長が遅い。
昨年実り成長しています。たった一株だけ、、。
私もちょっとだけ成長してます。
お店でも販売しております。かなりのマニア向けです。
Jensenobotrya lossowiana

2024年3月1日金曜日

三月

 
あっという間に3月になりました。
今年は暖冬ということで今思うと寒い家に住んでおりますが2月に夜ストーブを点けないで過ごせた日が何日かありました。
そんな気温を感じてか調子が狂って成長期がいつもとズレてしまった植物がいくつかいます。
庭の雨ざらしのリプサリスは今花盛りで次から次へと花を咲かせています。
チランジアも外で頑張ってもらってるのがいますが今のところ無事に生きています。種類にもよりますが強いです。
サボテンの花も真っ盛りでとても賑やかです。

春を感じにいらしてください。