2016年7月15日金曜日

イポメア・ホルビー



ヒルガオ科サツマイモ属のイポメア・ホルビー開花中。
たくさん蕾があって次から次へと咲いてくれるのですがなかなかみなさんに開花中の姿をお見せすることができません。
何故かというとアサガオのように朝にしか咲いてくれないので開店時間にはしぼんでいるのです。そして一日で花は終わります。とても大きくて可愛らしい花です。
是非この目で見たいという方、この夏たっぷり楽しめますよ!
 Ipomoea holubii



2016年7月14日木曜日

湿度ムンムン。



朝露、夜露、霧、通り雨。
そして晴れて湿度ムンムンです。

 そんな日々の中ハイブリッドのチランジア、ストレプトフィラ×コンコロールが
数日かけて開花中です。タンクになり葉がやや硬く両者の特徴が出ていて美しいです。
Tillandsia streptophylla × concolor


こんな湿度ムンムンの季節は太陽の加減をして植物をしっかり風に当ててあげると良いです。






2016年7月9日土曜日

お知らせ。



明日7月10日(日)の営業は都合により14:00くらいからの営業となります。
どうぞよろしくお願い致します。
Binowee



2016年7月5日火曜日

夏に咲くリトープス



昨日は朝から温室は33℃あり、午後には40℃となりました。

いよいよ暑い暑い夏がやってくると思ったら今日はとても涼しく肌寒いくらいでした。
そんな気温の中一週間くらいずっと咲いているリトープス。
?どうしたんだ?

夏場のリトープスの管理気をつけましょう。
置き場:半日陰の風通しが良いところ。
水遣り:お店では完全に水は断っていません。天気とにらめっこで水を欲しがっていれば涼しい日を狙って夕方に軽くシャワーを月2回~3回ほど与えます。暑い温室ではもっと控えています。
育てている環境で変えるといいです。
心配ならば水を断ってしまった方が良いかと思います。(育てているサイズにもよります。)
難しいほど面白いのです。
L. gesineae C406

L. schwantesii urikosensis
Mooifontein



2016年7月3日日曜日

チレコドン・ワリチー(奇峰錦)



チレコドン・ワリチーの開花です。
花芽は長く黄花。
本体は?というと、春に入ってから数ヶ月断水し葉は落葉して休眠状態です。
この通りやる気ない感じですが花は次から次へと咲いています。


Tylecodon wallichii
原産国:南アフリカ(Namaqualand to Little Karoo)