2014年2月17日月曜日

Binowee のsucculent pot。


先日、お願いしていた植木鉢を取りに窯元へ行ってきました。
行く道、行く道、所々に雪でビニールハウスが
潰されている光景が目に入りました。

この辺りだと鴨川の方でも被害があったみたいで残念でなりません。
今までは台風の時のことでしか念入りにすることを考えませんでしたけど
ここにももしかしたらそんなことがありうるかもしれないと
頭に入れておくことにします。

久しぶりにお伺いした窯元の庭は雪が溶け
庭中が粘土だらけになっていました。
そんな中相変わらず泥だらけの姿で
ワイルドに仕事していてかっこよかったです。
作業場は外で焼き上がる前にお電話でお話していたときに
毎日最低気温が-10℃近くでお昼になって
やっと0℃になったと言っておられました。
そんな中でもやはり作ることが大好きで
日々土を手にしている職人さんです。

お待たせしました!
植木鉢がやってきましたよ!






colorful wax cacti




It was fun time !


2014年2月9日日曜日

「サボテンキャンドルワークショップ」


2014.2.16 (sun) at Binowee
11:00~15:30 (最終受付) ※時間内随時受付中
料金 ¥1500
持ってくるもの カッターとようじ。
講師 Waxart Suji

カラフルなサボテンキャンドルのワークショップを開催します。
細かいデザインが自由にできるのでどんなのを作ろうか楽しくなりますよ。
みなさまお誘いあわせ遊びに来てください!



2014年2月4日火曜日

Tillandsia duratii

 ドーラティの開花が始まりました。
花芽を持ち始めてから咲くまで長かったです。
この花もそうとう長い期間楽しめるでしょう。
チランドシアは花が咲くと嬉しいけれど気持ちはいつも微妙な感じです。
まぁこのサイズなら仕方がない。
重くて存在感があります。
ほんのりいい香り。
ボリビア、アルゼンチン原産だけあって
耐寒性が他のものより強いです。
他のplants は夜は2重の部屋へ移すのですが
この大きなドーラティだけはここに吊ったまま。
ビニール1枚なのでかなり冷えます。
なので究極に水を切っている状態です。
春になってきたらお水あげるから待っててねドーラティさん。

昨日は4月下旬の陽気でしたが今晩は雪がちらついています。
育てている環境で水のやり方を考えるといいですね。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

2月16日、日曜日。
suji さんのキャンドルワークショップがBinowee で行われます!
サボテンキャンドルを作りますよ~!
お店に今見本が置いてあるのですが人気です。
ブログでも後日紹介しますのでお見逃しなく。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


2014年2月2日日曜日

February


2月のはじまり。
元気にいきます!
ちょっと暖かいからといって油断していると
急に寒くなって痛んでしまう植物もあるので水の管理はご注意を。
...自分は水の中のが調子が良いみたい(笑)。
太陽が降り注ぐとこんなに可愛いお花が咲きます。
klanchoe marnieriana
origin:Madagascar
2月のはじまりは細くて綺麗な月でした。