2021年2月19日金曜日

cold mornings



2月19日
冷えました。店内二重ハウス1℃。二重でない部屋は氷点下いったのではと思われます。
トックリキワタの葉が凍った匂い。外のパクチーもガチガチです。
何度も霜は降りていたけれど三日間吹き荒れた大西で海水がこの冬一番の冷たさ。昨日は一時間もったかもたないか。素手で手がかじかみました。
今朝はウエットスーツもガチガチに凍っています。
でも何だか寒さも長続きせず午後からまた南西にかわり夜から気温が上がってきそうです。
植物にとって寒暖差は刺激となっていいのですがここまでギャップが激しいと上手くついていくのも大変です。なので水やりはまだ冬のままにしておくと目が覚めず痛むことはないでしょう。
でも陽も少しづつ長くなり太陽の位置も高くなり始めているので二重の温室では焼けないように気をつけています。
 

フォルムが可愛いルスキアの銀孔雀。実生して8年くらい経っているけど未だ花咲かず。けれども数年前に持って行ったお客様は咲きましたと嬉しい知らせ。
ウエスタンオーストラリアの植物っぽくも見え学名にあるクラッスラにも見える南アフリカのメセンです。
Ruschia crassa Loeriesfontein.

春はもうすぐ?それとも始まっている!という季節の変わりめ。
土の温度が刺激され植物や動物たちが活発になろうとじわじわ動き始め、外ではいろんな変化を肌で感じられるようになってきました。
コロナとは無縁の世界がすぐそばにあります。

Echeveria 'Laulindsa' × minima