2013年7月13日土曜日

Hammock 2000

カラフルで寝心地よいハンモックが入荷しました。
庭の木陰に、アウトドアのお供にいかがでしょうか。
最高なrelaxationで体を癒してくれます。




2013年7月12日金曜日

仲間達と思い出

アースガーデン”夏”
お越しくださってどうもありがとうございました。
突風から始まって梅雨明けの猛暑、
いくら水を飲んでも飲んでも全部汗ででてしまう、
そして最後にスコール。
汗は一気に流れました。(笑)
毎回イベントを重ねるごとにそれぞれの思い出はあるのですが
今回は仲間達に助けられる思い出のイベントとなりました。
周りのみなさんどうもありがとうです。
そしてこっちの地元の方からも駆けつけてくれた方々や
お買い物してくださったお客様
マーレーズも遊びに来てくれて
どうもありがとうございました。
選挙フェス
三宅洋平さん熱かったです。
もうすぐ参議院選挙。
どうかよい国にしたいです。
 
今日は久しぶりの休みで疲れを海でリセットしました。
さぁ!暑い夏の始まりです。
がんばるぞ~。


2013年7月3日水曜日

イベント出店のお知らせ

今週末は代々木公園で開催される
アースガーデン”夏”に出店します。
ケヤキ並木側におります。
皆さまのお越しをお待ちしております。
 
earth garden"夏"
2013.7.6(sat),7.7(sun)
代々木公園イベント広場&ケヤキ並木
10:00~18:00 (土曜日は20:00まで)
※unknown plants のブースは18:00までとなります。
入場無料・雨天決行
 
この2日間Binoweeはお休みとなります。


2013年6月24日月曜日

天使の雫

先日はbayfmの田中美里さんの番組
「MORNING CRUISIN'」で多肉植物のことについて
少しお話させていただきました。
相手に見えていないものを上手く説明できるか
少し戸惑いもあったのですが上手く伝わったでしょうか。
お話にも出てきた「天使の雫」とはこういう多肉植物です。
聴いてくださった方どうもありがとうございました。
みんなが上手に育てられますように
お手伝いができたらいいなと思っています。


2013年6月19日水曜日

最近の出来事

Tillandsia bandensis
涼しげに密かに開花中。
 
なかなか更新が追いつかず
書きたいことは沢山あるのだけれど
なかなか間に合いません。
最近は種採りと採れば蒔くものもあったりで
細々しいことやってます。
 
お店にはこんな可愛い水差しなどがやってきています。
(火にはかけられませんが、、。)
植木鉢にしても良いですね。
 
7月初めの土日はイベント出店もありますョ!!


2013年6月11日火曜日

植木鉢

facebook のアルバムに追加してみました。
、、、がなんだかアップロードされない。
とってもかわいいんですよ~。
何故なんだ~。
まだまだあるんですぅ。
詳しくはお店で見れます。

http://www.facebook.com/pages/Binowee/289763711084387

Album

http://www.facebook.com/media/set/?set=a.318469678213790.73267.289763711084387&type=3

2013年6月5日水曜日

Acasia aphylla

Acasia aphylla  -Leafless Rock Wattle-
原産国: ウエスタンオーストラリア、パース近郊
 
種から発芽して双葉が出て本葉が出る様子は他のアカシアと
なんの変わりはないのだけれど、小さい葉からたくさん光合成をして
そこから葉なしのスレンダーな枝が現れシルバーブルーの
木になっていきます。
高さは90cm~2.5m の低木で黄色いポンポンの
かわいいお花が咲くのですが
いかにも乾燥に強そうな姿は岩の割れ目などに生息するようです。
花咲くまでにはまだ数年かかりますが青い珊瑚礁のような木は
多肉植物やサボテンとも環境が合いそうです。