2024年10月7日月曜日

コノフィツム

 

小さな実生のコノフィツムなど出し始めました。
4年経ってやっと出せるもの
もっと年数経っているもの
一鉢しか出せないもの
増えたもの
いろいろです。
とにかくコノフィツムの小型のものは数がなかなか作れず楽しんでます。
種がとにかく細かいです。
株分けのものは徐々に店に出していきます。


Conophytum bilobum gracilistylum グラシリスティルム
窪みが深く耳が丸みを帯びしっかりピンクに色づくのが特徴でピンク花です。
もっとも大きくなるタイプのコイン型オルナツム。
とてもユニークです。
大きくならない小型のアクツムは夜咲きでいい香りです。
出せるのは一鉢か二鉢だけです。
比較的丈夫な方ですが一株だけ文頭した株を栽培していますが
数が増えないので繁殖はほぼ実生のみで作るのに年月がかかります。
赤い個体のブルゲリ。
ブルゲリは小さい普通のタイプもあります。
小さいラツムも出しました。
大きいのもあります。
可愛い小型のヒアンスは夜咲きの可憐な花を咲かせます。
タビ型でちょっと角角しているイネクスペクタツム。
名前の読み方が覚えられないけどありそうでないコノフィツム。

夜咲きで八重花のマウガニーはエレガントな香り。
赤い個体と普通の個体。
赤いのは赤い同士で交配してかためています。
タンクアナ ヒルマリー
プレイオスピロスの帝玉に一見見えますが違う植物で玄人向けかもしれませんが栽培は簡単な方です。
オオフィツム ナヌム 胡桃玉
小型で群生しやすいです。
小さいけれど年数経ってますが数は出せません。

栽培環境によって色の出方は異なりますが数ある中で色が明らかに違うもの同士を交配して固まったかなというものなどを出しています。
すべて実生です。



2024年10月6日日曜日

ジグザグの木



その名の通り、真っすぐに育たないジグザグジグザグ育つ木。
角ばったエルボーの先には棘2本と葉が1枚出ます。
良い感じに根付いたので小さい苗をお店に出しました。
既に花咲く親株からカットしているので小さな花も楽しめます。

Decarya Madagascariensis 
ディディエレア科 デカリア属  原産国マダガスカル 


ジグザグジグザグ面白い木です。


2024年10月4日金曜日

free style furniture DEW



ダグラスファーのウッドボードでイオナンタ•ファウンテンを手にノーズライディング👣
おしゃれなサーフスタイルのチランジアスタンドがいろいろ届きました🌿

古材家具作家の今井茂淑さんはグーフィーフッター
古民具、農具デッドストック材、古鉄などの、歴史を経た素材を形にしています。

他にスタンドアップパドルスタイルのスタンドなど
さり気なく目を楽しませてくれるツールが届いています。
またDEWショールームでは10/5よりハラダマホさんの練り上げのうつわ展が開催されます。