2021年11月18日木曜日

Sprout !







いろんな芽が一斉に動き始まっています。
順調にいきますように。

そして私は海でのリハビリスタートです。
海は最高です。
何事もバランスを大切にしていきたいです。
朝食前のパトロール。
一時間があっという間に過ぎてしまう。
可愛い球根がたくさん目覚めています。









こちらのブーファンの小苗(南アフリカの輸入実生株)は残り3株となりました。
大きい株は魅力だけれどなかなか手がでない、お手頃で育てる楽しみのあるブーファンはどうやらみんな欲しかったようです。
こちらの巨大マウガニーは花芽が4つでは終わらなかった!
5つの狂い咲きです。
Conophytum maughanii 3km East Pofadder
小さなデイダラボッチのような形のコノフィツム。小さな神様です。
実生1年と9ヶ月好成績です。癖がありそうで意外に丈夫。売れるほどの数が揃わず。
Conophytum acutum  アクツム
そして似た名前の難物コノフィツム。
超小型のアカベンセ。
10個がここまで減りました。上と同じ日数で数ミリサイズ。
花咲いて種採って、入っている数も少ないし安売りできないことには意味があるのがよーくわかります。
こんなに小いけれど形が様になってきているのが嬉しい。
Conophytum achabense
夜咲きのパゲアエ。
オレンジ花の香あり。
Conophytum pageae
ステファニーのヘルムティ。
赤橙色の香る花。
一株やっとの思いでお店に出したら気に入ってくれた方が連れて帰られました。
育て方上手く伝わっているといいなぁ。
Conophytum stephanii ssp.helmutii 
Binoweeではいろんな思いのこもった植物を販売しています。
山あり谷ありだったり、簡単に育ったり、みなさんにお渡しできる前まで成長するまでの過程を楽しまさせてもらっています。
そこからはみなさんが山あり谷あり楽しんで育ててください。
難しい植物は決してあきらめる事なく何度もトライしていろいろ研究しています。
旦那さんには育たないからやめろとたまに言われるのですが成功させたい。
そういう植物はなかなかみなさんに売ることはできませんが、
強者の方がいらしたらご紹介できる時がいつか来ればいいなぁと思います。

植物さん、日本の気候でどうやって育てるのか教えてください。