モニラリアが休眠から目覚めています。
2016年10月18日に実生してから3年目となりました。
休眠期はまっ茶のコブだけなのですが目覚め始め耳のような葉が出てくるときがとても可愛らしいです。
株自体がしっかりしてきたので初めて育てる方にも安心して育てられ休眠期も迎えられる体になっています。
せっせと鉢上げしているのですが根もしっかり回っていて先日紹介したディクロカウロンと共に人気者です。
ご用意できるのは
Monilaria obconica (南アフリカ 北ケープ州 Maerpoort )
Monilaria moniliformis (南アフリカ 西ケープ州 クラヴェール Klawer)
Monilaria pisiformis SH512 (Steven Hammer 512)
となります。
