skip to main
|
skip to sidebar
unknown plants
Daily of a green thumb
2018年12月25日火曜日
☆☆☆
★
Merry Christmas
★
冬になると咲いてくれるドュラティー。
香りといい色といい美しいです。
立派なクランプは花芽たくさんでいっぱい楽しませてくれそうです。
1つの小さな株立ちでもしっかり花芽が付いていて可愛らしい。
昼間見るのも良いけれど夜に見るとなんともエキゾティック。
Tillandsia duratii
ウンカリーナ(シャンプーの木)のクリスマスツリーにはイオナンタ。
良いクリスマスを
★
2018年12月17日月曜日
年末年始の営業のお知らせ
12月31日、元旦はお休みとなります。
1月2日からの営業となります。
お正月3・4日は木金曜日ですけれど営業致しております。
よろしくどうぞ!
その前に良いクリスマスをお過ごしください☆
こちらのカラフルなwreathは平砂浦のペンションマーメイドにお嫁にいきました。ここの多肉植物達長年台風が来ても寒さが来ても元気に育っています。お泊りになられる方おりましたら是非眺めていってください。
(平砂浦の波情報はこちらのブログでチェックするとお役に立ちますよ。)
2018年12月5日水曜日
コノフィッツムのブルゲリとラツム。
大きくなったものから少しずつ販売します。といってもまだまだ小さいですよ~。
けれど、既に人気です。
コノフィッツムのブルゲリ。
光る宝石のよう。成長は遅いです。少しづつ大きくなるのが楽しみでたまらない。
上手に育てるコツは? 焦らないことです。
Conophytum burgeri
自生地
Conophytum, Lithops & Co
より
コノフィッムのラツム。
この小ささでも少し親の血が出ています。
下が少しプックリ。ブルゲリと違うところは脱皮する皮の厚さが全然違います。
和名は「桃尻娘」。形はお尻のようで親株を手にしたときは随分小さかったけれど、ここまでやっと大きくなりました。
(混乱しないように、Ophthalmophyllum maughanii ssp. latum オフタルモフィルムではありません。花はピンクの昼咲きです。)
Conophytum ratum
リトープスも勢ぞろいです。
12月師走。焦らず楽しんでいきましょう!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
.
OPEN 11:00~17:00
定休日 木・金(臨時休業あり)
℡090 9300 5673
千葉県南房総市千倉町白子2616-1
JR千歳駅から徒歩10分
Contact
unknown.plants@gmail.com
Binowee
より大きな地図で
Binowee plant shop
を表示
unknownplants
unknownplants (アンノウンプランツ)という屋号で日々こつこつと植物を育てています。 植物園勤務10年を経て2009年にDIYで建てたBinoweeをプロデュースしています。
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2025
(15)
►
3月
(4)
►
2月
(5)
►
1月
(6)
►
2024
(46)
►
12月
(4)
►
11月
(5)
►
10月
(8)
►
9月
(2)
►
8月
(4)
►
7月
(3)
►
6月
(3)
►
5月
(4)
►
4月
(4)
►
3月
(4)
►
2月
(2)
►
1月
(3)
►
2023
(34)
►
12月
(4)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(5)
►
5月
(1)
►
4月
(3)
►
3月
(3)
►
2月
(3)
►
1月
(4)
►
2022
(40)
►
12月
(4)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(5)
►
7月
(2)
►
6月
(4)
►
5月
(1)
►
4月
(5)
►
3月
(3)
►
2月
(3)
►
1月
(5)
►
2021
(54)
►
12月
(6)
►
11月
(5)
►
10月
(3)
►
9月
(4)
►
8月
(4)
►
7月
(3)
►
6月
(4)
►
5月
(3)
►
4月
(5)
►
3月
(6)
►
2月
(3)
►
1月
(8)
►
2020
(54)
►
12月
(5)
►
11月
(4)
►
10月
(5)
►
9月
(3)
►
8月
(3)
►
7月
(6)
►
6月
(6)
►
5月
(3)
►
4月
(4)
►
3月
(4)
►
2月
(5)
►
1月
(6)
►
2019
(47)
►
12月
(5)
►
11月
(6)
►
10月
(7)
►
9月
(3)
►
8月
(4)
►
7月
(2)
►
6月
(3)
►
5月
(3)
►
4月
(6)
►
3月
(4)
►
2月
(1)
►
1月
(3)
▼
2018
(36)
▼
12月
(3)
☆☆☆
年末年始の営業のお知らせ
コノフィッツムのブルゲリとラツム。
►
11月
(4)
►
10月
(4)
►
9月
(3)
►
8月
(3)
►
7月
(2)
►
6月
(2)
►
5月
(3)
►
4月
(3)
►
3月
(3)
►
2月
(4)
►
1月
(2)
►
2017
(42)
►
12月
(6)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(3)
►
8月
(3)
►
7月
(3)
►
6月
(4)
►
5月
(1)
►
4月
(3)
►
3月
(6)
►
2月
(3)
►
1月
(4)
►
2016
(56)
►
12月
(7)
►
11月
(2)
►
10月
(6)
►
9月
(6)
►
8月
(6)
►
7月
(5)
►
6月
(6)
►
5月
(4)
►
4月
(7)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(3)
►
2015
(63)
►
12月
(7)
►
11月
(5)
►
10月
(6)
►
9月
(4)
►
8月
(5)
►
7月
(7)
►
6月
(5)
►
5月
(6)
►
4月
(6)
►
3月
(6)
►
2月
(4)
►
1月
(2)
►
2014
(66)
►
12月
(10)
►
11月
(6)
►
10月
(7)
►
9月
(4)
►
8月
(5)
►
7月
(5)
►
6月
(6)
►
5月
(3)
►
4月
(4)
►
3月
(5)
►
2月
(5)
►
1月
(6)
►
2013
(76)
►
12月
(10)
►
11月
(5)
►
10月
(5)
►
9月
(6)
►
8月
(8)
►
7月
(6)
►
6月
(4)
►
5月
(6)
►
4月
(6)
►
3月
(9)
►
2月
(5)
►
1月
(6)
►
2012
(100)
►
12月
(11)
►
11月
(7)
►
10月
(9)
►
9月
(7)
►
8月
(5)
►
7月
(5)
►
6月
(9)
►
5月
(4)
►
4月
(11)
►
3月
(14)
►
2月
(9)
►
1月
(9)
►
2011
(126)
►
12月
(14)
►
11月
(10)
►
10月
(13)
►
9月
(11)
►
8月
(8)
►
7月
(13)
►
6月
(11)
►
5月
(9)
►
4月
(9)
►
3月
(8)
►
2月
(6)
►
1月
(14)
►
2010
(146)
►
12月
(15)
►
11月
(11)
►
10月
(12)
►
9月
(12)
►
8月
(11)
►
7月
(10)
►
6月
(14)
►
5月
(13)
►
4月
(15)
►
3月
(13)
►
2月
(9)
►
1月
(11)
►
2009
(105)
►
12月
(11)
►
11月
(10)
►
10月
(16)
►
9月
(17)
►
8月
(12)
►
7月
(13)
►
6月
(14)
►
5月
(12)
ラベル
Binowee
(466)
plant
(406)
nature
(154)
イベント
(139)
life
(70)
Lithops
(40)
works
(36)
セルフビルド
(21)
ひと言
(20)
nature+plant
(15)
world
(11)
Binowe
(7)
Hammock
(7)
Friends
(5)
juzu 壁面を植栽させていただきました。面白いplantsがいっぱいですよ。
Binowee のsucculent pots